1 お名前(HN)を教えてください
えくろ
2
お住まい(出身)は、北信、東信、中信、南信、どこですか?
東信
3 現在信州にお住まいですか?
はい
4
現在県外にお住まいの方、県人会に入っていますか?
★
5 長野、信州、信濃、どの呼び方が好きですか?
信州
6
信州の4つの地域(北信、東信、中信、南信)のイメージは?
北信:寒い、雪が降る、野沢菜
東信:地元
中信:ん・・・どこだソレ
南信:外国(笑)
7 県歌『信濃の国』もちろん唄えますよね
基本でしょっ!でも歌詞見ながらね。(だめじゃん)
8
県獣知っていますか?
かもちゃん
9 県花知っていますか?
りんだう
10 県鳥知っていますか?
らいちゃう
11
県木知っていますか?
すらかば・・・どうでもいいけどこれらは小学校で県庁に遠足行ってもらった下敷きで覚えました。
みんなもらったんじゃないかなあ?今はどうなんだろう?
12 信州の山と言えば?
まわり山だらけですが(笑)、私にとって山といえば浅間山と蓼科山。
13 信州の川と言えば?
千曲川
14
信州の地名 初級編 『杭瀬下』(更埴市)を読んで下さい
くいせげ
15 では『女鳥羽』(松本市)を読んで下さい
めとば!
16
信州の観光地と言えば?
安曇野が好きです。長野と松本はよく比較されるけど、文化面では絶対負けてるよ長野。
17 信州の桜の名所は?
高遠。行きたいけど人を見に行くようなもんだと言われて断念。
18 信州の紅葉の名所は?
戸隠・乗鞍
19
信州の高原で好きなのはどこですか?
美ヶ原のニッコウキスゲ綺麗でした。
20
あまり人には知られていないけれどここはおすすめ!という信州の隠れた名所を教えてください
中央線、明科過ぎたあたりから見る北アルプス!冬場なんて真っ白でより美しい。
ミラファン限定で言うと。春日山にある景虎さまの錦絵、小諸の懐古園にもありますよ♪
21
信州の観光地で、こんなに有名なのに実は行ったことがない、という所はありますか?
いろいろあります。行けると思うと行かないですよね。。上高地とか乗鞍とか・・・。
22
信州にあるおすすめの美術館を教えてください
碌山美術館!小さいけど、信州といわず今まで行った中でも一番のお気に入りですv(「文覚」が特に好き)
碌山と黒光に浪漫を感じる。
あと別所にある、戦死した画家や学生の展示がしてある「無言館」。ほかのどことも違う空間。
23 信州にあるおすすめの温泉を教えて下さい
一昔前の古びたようなところが好きなので別所温泉とか。150円の外湯とか。
仙仁温泉が良いってのも聞きますね。高いけど。
小諸(御牧?)の「あぐりの湯」もかなりお奨め。浅間山がほんとうにゴキゲンに眺められます。
24
おすすめのお蕎麦屋さんを教えて下さい
小諸の懐古園の入り口の蕎麦屋草笛の「くるみそば」が不思議味で好きでした。今もあるのかな。
あと戸隠が美味しいらしい。
25 おすすめの地酒を教えて下さい
オラホビール
26
信州で有名な怪奇ポイントを教えてください
そりゃなんてったって名所「森泉峡」!ブルブル。
上田のR18のトンネルと三才山入るひとつ手前のトンネルも怖いとか。
27 信州のお祭りと言えば?
びんずる。行ってみたいのは湯原神社の式三番
28 信州の特産物と言えば?
りんご、野沢菜
29
信州のお土産と言えば?
うさぎやのりんご焼きなぞいかが?
30 信州の銘菓と言えば?
小布施の栗ようかん。
31 信州のおいしいアイスクリームを教えて下さい
神津牧場のソフトクリーム・・・と思ったら群馬らしい(爆)ので
善光寺のみそソフト。美味よりむしろ珍味。
32
長野オリンピックを見に行きましたか?
いいえ
33 もしかしてボランティアで参加しました?
うんにゃ
34
サイトウキネンフェスティバル、観に行ったことありますか?
オペラ「ファウストの業罰」を松本城で演奏した時行きました。最後天主閣のてっぺんまで使ったのにはびっくり。
35 小学校のとき授業にスキー、またはスケートがありましたか?
スケート部でした。冬になると軽井沢スケートセンターと松原湖(足元がびしっ!とか鳴るので割れて落ちたら
どうしうよう・・・と恐ろしいんですよ・・・。でもその脇でのどかにわかさぎとか釣ってる人いるし!笑)に通ってたなあ。
んで学校では田んぼリンク。
36
小、中学校、または高校生のとき、校外学習で登山をしましたか?差し支えなければどこの山へ登ったか教えてください
中学校で八ヶ岳登山に。高所恐怖症で担任におぶってもらった場面も。恥。
37
もしかして、小学校入学から中学校卒業までクラスメイトが同じでしたか?
同じ人も少しいたかな
38 年越しの魚はブリですか、サケですか?
笑。いいとこを突いてきますね。サケです。
39
初詣はどこへ行きますか?
佐久市の成田山。実家のあたり大きな神社仏閣ないんです。
40 春は山菜、秋はきのこを採りに山へ入ったりしますか?
昔は行きましたねえ。親は今でも行ってます。
41
信州の夏と冬、どちらが好きですか?
断然冬
42 家(実家)は農家ですか?
いいえ。自分ちの米と野菜は作ってますけど。
43
家(実家)には車が3台以上ありますか?
家族合計すれば4台かな。
44 お漬物好きですか?
いいえ
45 やしょうま、知っていますか?
北信売ってますよね。すあまみたいに甘いのかと思いきやそうではないらしくて???。
一度食べてみたいです。
46
お家に伝わるおやきのつくりかたを簡単に教えてください。焼きますか?蒸かしますか?中には何を入れますか?
うちの方あまり作らないですよ?
47
信州にはないものですが、好きなプロ野球チームはありますか?
・・・タイガース?
48
同じく信州にはありませんが、好きなプロサッカーチームはありますか?
いや〜特に・・・。
49 国内旅行、一番遠い所はどこへ行きましたか?
新婚旅行の屋久島
50
特急あずさ、特急しなの、長野新幹線、どれを一番利用しますか?
長野新幹線
51 長野新幹線についてどう思いますか?
便利だけど寝る間もお弁当食べる間もなく着いてしまう感じ。
52
しなの鉄道に乗ったことがありますか?
あります
53 松本空港を利用したことがありますか?
あります
54
信州に住んでいて良かったと思うことはありますか?
冬の夕暮れの、凍てついた空が綺麗な時
55 信州に住んでいて不便だと感じることはありますか?
終電がなくなりそうな時
56
信州にあったらいいなぁ、と思うものはなんですか?
ドリカムが来てくれるようなドーム(笑)
57 海を見ると嬉しくなって「わー、海だ!」と叫んでしまいますか?
叫びますね!私の実家のある町は日本で一番海から遠い地点らしいですよ。とほほ。
58
家族に蕎麦を打てる人がいますか?または自分で打てたりしますか?
蕎麦はいないです。
59 使っている七味はもちろん『八幡屋磯五郎』ですか?
そりゃもちろん(笑)!!
60
北信流って知っていますか?
お酒の席のアレですか?
61 善光寺、お戒壇めぐりしたことありますか?
小学校の時。鍵だか錠だかに触れませんでした(爆)
62
松本城、天守閣へ上ったことありますか?
ありますv
63 諏訪湖の御神渡を見たことがありますか?
ないです。温暖化が騒がれますが最近も結氷するんでしょうか。
64
天竜川で舟下りをしたことがありますか?
ないです。
65 信州の地名 中級編 『大豆島』(長野市)を読んで下さい
まめじま
66
では『泰阜』(下伊那郡)を読んで下さい
あはは今知事ので話題のトコ。
67 信州に伝わる民話、伝説で知っているものがあったら教えて下さい
地名「ねずみ」の話、鬼女紅葉
68
よく使う方言を3つあげて下さい
ずくだす。やだに(もしくはまーずやだいや)。おぼさん(膝小僧のこと)、おちょんけ。 あ、4つだ。
69 おもしろいと思う信州の方言をあげて下さい
ささらほうさら(泣きっ面に蜂みたいな意味)
おばあちゃんとかが「オレ」っていうやつ
70
「ずく」を標準語で説明してみてください
根気・・・。いやずくはずくだし!。「ずく出せ運動」とかありました。
71 信州人はなんでも食べると言われますが、これはすごい、という信州の珍味はありますか?
ザザ虫でしょうか。イナゴとか地蜂は良くありますし。。。
72
おすすめの郷土料理を教えてください
蕎麦。
73 長野駅の駅舎は、昔何の形をしていたか知っていますか?
善光寺だかお寺だか。
74
善光寺の山門の額『善光寺』の文字、鳩が何羽描かれているか知っていますか?
7羽くらい?てけとー。
75
信州の地名 上級編 『稲核』(南安曇郡)を読んで下さい
いねこき
76 では、『温』(南安曇郡)を読んで下さい
ぬくい
77
新聞は何を購読されていますか?
信毎。
78 夕方のニュース、どの局を見ていますか?
NBS
79
ローカルテレビ4局、マスコットが一番かわいいのは?
まいちゃん!
でも一番は朝のニューススーパーライブの中の県内の天気予報の時に現れるひよこちゃんが好き(笑)。
80 信州限定CMで好きなのは?
アスカ住建もしくは小林のりんご(笑)。って今もやってるんすか・・・。ホクト産業のきのこのも可愛いですよねv
81
信州でロケをした、ドラマ、映画などで印象に残っているのは?
「白線流し」!長瀬君!←そこか!(笑)。舞台になった温泉旅館にも泊まりに行きましたよ〜!
あと姉の高校でロケしたジェームス三木の「翼をください」
82 信州を舞台にした文芸作品をあげて下さい
「夜明け前」(渋)。・・・あ!「炎の蜃気楼」!!!←忘れてるし
83
コンサートツアーでよく信州に来るアーティストは?
小沢征璽のイメージが強いです。ウィーン行って今後どうなるのか。
84 信州の企業と言えば?
北野建設、アルピコグループ、エプソン、養命酒・・・あれは工場があるだけか(笑)。
85 信州出身の有名人は?
仰木高耶(おいおい)、声優の伊倉一恵さん、原画マン松下浩美さん。なんて偏った回答。
86
信州出身の歴史上有名な人物は?
いたかなあ・・・。アサヒ将軍とか象山先生とか省エネルックのあのヒトとか。
87 県知事、田中 康夫氏に一言お願いします
職員の給料減らさないで下さい(TT)。
88
信州人は理屈っぽいと思いますか?
少なくとも私はかなり理屈っぽいです
89 信州は教育県だと思いますか?
え?いつの時代の話だだい。
90
長野県が他の都道府県に誇れることはありますか?
自然。でもジモティーは県外のひとより自然保護に関心ないようで危惧。
91 長野県が他の都道府県より劣っていることはありますか?
センスと気概と自信
92
長野県のライバルはどの都道府県だと思いますか?
とりあえず群馬山梨あたりから攻め滅ぼしていきましょう。なんか新潟には勝てなそう。
93 長野県以外に住むならどの都道府県がいいですか?
熊本
94
他の都道府県の人が持つ信州のイメージはどんな風だと思いますか?
さわやか
95 信州人から見た信州のイメージは?
山
96
信州の好きなところは?
空気の良さ、寒いところ
97 信州のきらいなところは?
道の悪さですか。新潟入ったとたんに良くなる道に余計そう思う。やっぱり角栄さんの地元にはかないません。
98
信州に住みたいと思いますか?(現在お住まいの方はこれからも住みたいと思いますか?)
もう信州以外ないです。
99
今まで質問に答えてみて信州について何か思うところはありましたか?
そういえばセブンイレブンを「セブン」というか「イレブン屋」というかで地域ごとに対立したりしたこともあったさ。
あと、長野市来たらこうもりがばっさばっさ沢山飛んでて最初びびったんですがこの辺りだけ?実家の方には
いなかったと思うのですけど・・・。
100 ありがとうございました。最後に感想をお願いします。
質問ご提供ありがとうございました。大変楽しく答えられました♪